
×
- ご利益
- 工事安全、住まう人の安寧と幸福
- サイズ
- 高さ 104 mm × 幅 104 mm
- 初穂料
- 5,000円
- 授与品の詳細
-
土地に宿る神や祖霊を鎮め、平穏に過ごしていただくための奉納物です。
地鎮祭に用い、工事の安全と生活の平安を祈念するために、新築住宅の基礎工事の際に地中に埋められます。土地の神様が宿る場所に敬意を払い、土地を使用させてもらうことへの感謝の気持ちを伝え、許しを得る意味があります。
人形、鏡、剣、矛などが納められており、家の中心に埋納されるのが一般的です。古くから行われてきた伝統的な風習であり、土地の御守にあたるものです。
桐箱入り。