飾矢

ご利益
厄除け、開運招福、家内安全、必勝など
サイズ
高さ 235 mm × 幅 45 mm
初穂料
1,500円
授与品の詳細

災難や厄災、邪気を祓い、幸運を射止めるという意味を持つ縁起物です。

透明箱入りで神棚に置けるサイズになっており、壁に掛けてもお祀りいただけます。

古代には、弓矢そのものが武力や霊力の象徴とされ、音を立てて放つことで悪霊を退散させると信じられていました。家内安全、厄除け、開運、必勝などを願う意味合いがあります。

その他の授与品

  • 神鏡

    神鏡

    神棚に祀る特注の神鏡。御守として持つも吉。

  • 神拝詞

    神拝詞

    基本かつ大切な祝詞集。

  • 鎮物

    鎮物

    地鎮祭の際に埋納する神具。

  • 神玉

    神玉

    神々の御力を秘めた玉。

  • 神鏡台

    神鏡台

    神鏡をお祀りする台(手彫り仕上げ)。

  • 鎮物

    鎮物

    簡易的な埋納神具。

その他一覧はこちらからご覧いただけます。 その他を含む、その他の授与品は授与品一覧からご覧いただけます。

上之雷電神社は、 創建から約0

多くの方々が上之雷電神社で様々なご祈祷・ご祈願を行ってきました。
特に電気工事、電波(携帯販売)、家電販売、大工、IT業界など、
高度な最先端技術者たちの篤い崇敬を集めております。

雷電神社 御祭神
大雷の神
  • 雷除け
  • 神経加護
  • 電気工事安全
  • IT技術向上
  • 安全祈願
  • 心身健全
神之村神社 御祭神
事代主命
商売繁盛
大己貴命
  • 除災招福
  • 厄除け
  • 安全祈願
  • 縁結び
大山祇命
五穀豊穣