神鏡台 × 画像を拡大する × サイズ 高さ 85 mm × 幅 90 mm 初穂料 8,000円 授与品の詳細 神様の依り代となる神鏡を乗せるための台座です。 台座の雲形はより高い場所、神聖な場所を意味します。神鏡と一体となって神様と人々が向き合い、清らかな心で参拝するための道具として用いられます。 その他の授与品 神札立て 祈祷札のお祀りに。 神矢 魔を打ち砕く神様の武器。 御幣立て 御幣を立てる台。 神玉 神々の御力を秘めた玉。 紙垂 八丁締 しめ縄に下げる雷型の紙(八枚)。 鎮物 地鎮祭の際に埋納する神具。 その他一覧はこちらからご覧いただけます。 その他を含む、その他の授与品は授与品一覧からご覧いただけます。